ITメモ 【読書メモ】2時間でざっくりつかむ!中小企業の「システム外注」はじめに読む本 Kindle読み放題の本でサクッと読めそうなタイトルが目に付いたので読書メモ。システム開発を発注する側の目線で書かれていて、必要と思われる内容はひと通り触れられている印象です。また、受注する側としても目を通しておくと良い内容なのかな、と。シ... 2019.02.11 ITメモ
ITメモ プログラミング用のフォント、何つかう? プログラミングの際、フォントは何を使っていますか?世界中にフォントは多々ありますが、個人的にはRicty Discordがオススメです。↓こんな感じおすすめポイント 例えば以下のような似ている文字を区別しやすい英大文字「I(アイ)」と英小文... 2019.01.25 ITメモ
ITメモ GoogleSearchConsoleでエラー 突然GoogleSearchConsoleでエラー通知のメールが届いていました。エラー内容は「推奨サイズより大きい画像を指定してください」というもの。AMPには以前から対応済であるものの、なんでこのタイミングで出たのか???エラーの詳細を見... 2019.01.17 ITメモ
つぶやき つぶやき:54字の物語 たまたま見つけた54字の物語というサイト。物語を考えるのは苦手だけど54文字くらいなら書けるかな、ということで何個か考えてみた。面白そうなのでやってみた。#54字の物語 pic.twitter.com/m0kmqkxNPL— takaiwa... 2018.12.31 つぶやき
ITメモ 読書メモ:運用設計のノウハウ またKindle読み放題だけど、「みんなが知っておくべき運用設計のノウハウ」を読み終えたので備忘メモ。現在のシステムでは、運用がITコストの大半を占めるとも言われ、長期かつ重要な業務になることからも運用設計が重要となっている。構築設計と運用... 2018.12.22 ITメモ