雑記 二重否定な表現にモヤッと 日々、色々なネットニュースや情報サイトなどを見ている中で気になった点をメモ。IT系というか技術っぽい文章なんかを読む際、二重否定のような表現を見るとモヤッとします。それ以外の、例えば会話や音楽の歌詞などで出てくる二重否定な表現は嫌いでは無い... 2018.10.14 雑記
Ruby rbenvを使ったRubyのバージョン切り替えでハマった件 Ruby on Railsの環境をローカルに構築する際、rbenvでrubyのバージョンが上手いこと切り替わらなかったので、切り替わるまでに試したことをメモ。原因は不明ですが、今のところ上手く切り替わってるように見えます(モヤモヤ)。rbe... 2018.10.13 Ruby
CSS Progate有料コースをひと通り完走して感じたこと Progateの有料コースに登録し、なんだかんだと用意されているコースをひと通り完了しました。(JavaScriptはES6のみ(ES5は飛ばしました))完了してみて感じた良い点などをザクッとメモしておきます。HTML&CSS / Sass... 2018.10.12 CSSJavaJavascriptRuby
Ruby ProgateでRuby on Railsを復習(その5) 最後に「いいね」機能の追加、パスワードの暗号化を実装します。投稿とユーザの紐付けいいね機能を実現するため、まずは投稿とユーザの情報を紐付けします。最初に rails g migrationコマンドでファイルを作成→追加カラムを記述→DB反映... 2018.10.11 Ruby
Ruby ProgateでRuby on Railsコースの復習(その4) つづけて、ログイン処理、、、の前にユーザ情報として画像ファイルを表示できるようにします。(これで見た目がグッとそれっぽくなりますね)ユーザ情報に画像ファイルを紐付けるまずは画像を保存するための情報として、usersテーブルにimage_na... 2018.10.10 Ruby