いわ

Java

Java11リリースにあたって、OpenJDKとかOracleJDKの違いについて調べたメモ

初めにJava11リリースでOracle JDKが有償化のニュースが話題になっているので、自分用の備忘の意味で調べた内容をメモ書きです。そもそもJavaとはOracle社によって開発されているオープンソースのプログラミング言語です。(元々は...
Vue.js

「駅すぱあとWebサービス」を使って駅の情報を取ってくるサンプル

はじめにVue.jsと「駅すぱあとWebサービス」を利用して、駅名の検索および駅の路線情報等々を取得するサンプルを作ってみました。必要な準備「駅すぱあとWebサービス」を利用するにあたり、APIキーを取得する必要があります。下記サイトから申...
WEB

ITmediaニュース記事のネタ元が分かりづらい・・・

ニュースになっていますが、Firefox monitorにて情報の流出有無が確認できるとのことで、自分のメールアドレスをチェックしてみました。結果、、、Dropboxから流出していました。2012年に流出していたとのこと。まあ、大丈夫そうで...
react

ReactでTODOリスト(build)

昨日作成した上記TODOリストはlocalhostで動いていたので、WEB上に公開できるようにビルドを実施します。実行コマンドは yarn run build 。正常に終了すると、buildディレクトリに色々とファイルが出来上がるので、これ...
Wordpress

【対処】送信された URL に noindex タグが追加されています

Google Search Consoleからお知らせが1件届いてて、なんとエラーが発生したとのこと。「エラー内容:送信された URL に noindex タグが追加されています」調べたところ、プラグインのGoogle XML Sitema...
スポンサーリンク